寺社

伊香保 水沢観音 大陶器市 波佐見焼を買う 彩雲窯

水沢観音といえば、有名なのは水沢うどんで、讃岐うどんと並んで、人気のうどん。 群馬県人はうどんが好きである。 そのため、パスタも高崎あたりでは、並盛で他県の大盛りでお得である。 その榛名山の伊香保の近くの水沢観音の大駐車場で、大陶器市が開かれ…

真田の里(長野県)

真田氏のお屋敷跡。誰が住んでいたのでしょうか。 神社になっています。六連銭の模様が染めてある垂れ幕で飾ってあります。 この建物の奥に本殿があります。 境内にある石の?には、よく見ると十字架ぽい浮彫が?

善光寺御開帳と戸隠神社式年大祭 同期

食い意地の張った出だしとなるが、信州そばを食べに出かけた。 長野の善光寺が7年に一度の御開帳で回向柱に触れる。ご本尊の右手と善で繋がるとのこと。 大混雑であるがじっとこらえる。 山門に上がるのも順番待ち。 門の下からのぞく。 焼香炉の狛犬がゴジ…

咲前(サキサキ)神社 神社が先か路肩が先かは、どうでもよいが、

路肩に石柱2本立っているサキサキ神社。咲前と書く。古い。西暦530年前後。 この石柱、歩行者の邪魔というか、バイク、自転車には命の危険が感じられる。 当たれば、自転車では、間違いなく骨折。バイクでは、即死。なんてことに。 現実を見て、取り払わない…

烏子稲荷(スナイゴイナリ) 高崎 群馬

先週参拝した田んぼの中の抜鉾神社の近くに、幹線道路に鳥居を構える神社がある。何十年も、群馬に住んでいて鳥居はその道路沿いにあり知ってはいたが、神社まで行ったことはない。 かつて世良田東照宮に行って、赤と黒のご利益のありそうなステッカーを車の…

抜鉾神社 ウナギを食べない話 高崎

高崎市の郊外の田んぼの中を進むとこじんまりとした神社が鎮座していた。 抜鉾神社であった。境内はきれいに掃除がしてある。 以下写真Pentax K10D、CCD時代のカメラである。1000万画素しかありませんが十分です。最近の画素数ばかり多くて価格が高いが、コ…

善光寺桜(甲斐善光寺)

善光寺は二つある。信州と甲斐。 甲府の善光寺の桜を見に出かけた。 武田神社は、信玄公祭りで混んでいそうなので、先に甲斐善光寺で桜を愛でる。 満開でした。 それでも、大仏は、じっと瞑想。 武田神社には、 武田神社、混んでました。お札いただきました…

初詣

今年は、渋川の八幡神社に初詣に行ってみました。 上州名物、焼きまんじゅうの焼けるいい匂いが漂います。 ここの神社は道路から入るとすぐ鳥居で、すぐ神社ですが、境内は脇と奥が深くぐるりと回れます。お札の販売所も広く若い巫女さんが忙しく対応してい…