2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

花見 福寿草 虻田(あぶた)の福寿草の里

この時期、山に行っても花はない。 庭木でみると、春の花は黄色が多い。 マンサク、ロウバイ、フクジュソウ。 どれも黄色だ。 ほかにもある。 3月はフクジュソウの季節。 虻田(あぶた)の福寿草の里に撮影に行ってきました。(群馬県下仁田町) 咲いてました。3…

中央構造線の上に立つ

中央構造線は、九州-四国-近畿-中部-関東を通る、ながーい大断層である。 日本を東西に分ける、あの有名な" 糸魚川-静岡構造線 "よりは、はるかに古いらしい。 その、中央構造線の上に乗る体験ができた。 場所は、群馬県は下仁田町。群馬県の左下のほうです…

線ヶ滝 群馬県南牧村 星尾

登山のついでに、滝によることがある。 特に南牧村は、滝が多く、楽しみである。 途切れることのない水が、次々とふり注ぐ。 馬鹿と阿呆の絡み合いのような世の中から抜け出て眺める滝は時を忘れさせる。 (日本の経済の原点はものづくりだあった。いまも空洞…

立岩岳 群馬県南牧村   < 西上州 >  山と高原の地図21 昭文社

冬はバイクも、釣りも、ゴルフも、あまりぱっとしない。 原因は、言わずもがな、寒さである。 < ワカサギ釣りの終焉 > 冬の風物詩のワカサギ釣りも、赤城大沼などで回復した。が、ワカサギ釣りも、東電の原発の予防保全不十分でのメルトダウンによる爆発での…