山野草

イタドリ きんぴら スカンポ

今年の山菜採りは、サンショウの新芽を取りに2回ほど出かけた。 それなりの、つまり欲張らない量、楽しく食べ切れる量が採れた。 あまりとると、手間が増し、後でも食べられるが、感激がなくなるだけでなく味も落ちるし、飽きも来る。旬にいただくのが幸せと…

実りの秋 柿 初収穫

いつ植えたかは覚えていない庭の片隅の柿の苗。 昨年も一昨年もその前も、花が咲いて、実が付くと2cm程度で落下していた。 実は落ちても、とてもきれいなふの入った紅葉となる。 だが、今年は違う。 最後まで、頑張って、完熟1個目は鳥がつついた。 蟻が群が…

こくさぎ

低木で独特のつる性の木であるが、幹は木になっている。 葉をもいでつぶしてにおいをかいでみると、芳香がある。 講談社の樹木図鑑 見極めのポイント では見つからなかった。 楠かと思えど、別のものだ。 下の写真は、雄雌別であることがわかる。(雌雄異株、…

カタクリの頃

三月も末になると、カタクリの花の頃となる。 道路のわきの山の斜面に咲くカタクリの花を見に行った。 ちょうど、その祭りで、来場者には、すいとんがふるまわれていた。 ちなみに、入場料というものは、ありませんでした。 < 六車のカタクリ > 六車は、群馬…

花見 福寿草 虻田(あぶた)の福寿草の里

この時期、山に行っても花はない。 庭木でみると、春の花は黄色が多い。 マンサク、ロウバイ、フクジュソウ。 どれも黄色だ。 ほかにもある。 3月はフクジュソウの季節。 虻田(あぶた)の福寿草の里に撮影に行ってきました。(群馬県下仁田町) 咲いてました。3…